京都のように暮らしたい

日々の暮らし、感じたことを綴ります。京都に住むのが夢。

私の好きな京都

Blogのタイトルに反して、京都の話題が
ほとんどありませんでした。
いよいよ、JR東海の秋の京都のCMも
始まり、京都は大勢の観光客で
賑わう季節を迎えます。

もともと日本史が大好きだった私。
テーマパークより神社仏閣。
でも結婚してからは、子育てや介護などで、
ほとんど京都へ旅することは
ありませんでした。
長男が縁あって京都の会社に就職。
京都に暮らすことなりました。
ようやく京都へ行く機会が出来ました。

そして私は、私を京都に夢中にさせる
本に出会うのです。
京都育ちのイラストレーター、
小林由枝さんの
「京都でのんびり」
「京都をてくてく」

普通のガイドブックには無い京都が
そこにはありました。
地元の人しか立ち寄らない神社仏閣。
自分の足で歩かなければ味わえない
京都の風景やお店。
私の知らなかった京都がたくさんありました。
この二冊が、私に本当の京都の魅力を
教えてくれました。
それからです、毎日のように京都の地図を
眺め、いろいろな本や京都関連の
Twitterをフォローするようになったのは。

千本釈迦堂から苦抜き地蔵。
そして雨宝院。
雨宝院の赤い提灯が好きです。
水火天満宮から本法寺。
裏千家表千家今日庵、不審庵。

飛んで、赤山禅院から修学院離宮道。
鷺森神社から曼殊院
本願寺北山別院から波切不動明王

あまり観光客がいないところを
てくてくと歩きます。
余所者感満載の私。

特に上京区は、普通の京都のお家が建っている
細い道をあちこち歩きます。
京都の暮らしは、慎ましく、丁寧で。
日々繰り返される生活を、淡々と
そして慈しみ。
私の憧れの暮らしぶりです。

父が存命のうちに、
そして私のたっての希望で、
今年の5月に長男が西本願寺
仏前結婚式を挙げました。
父も列席しました。
今となっては、父に最後の思い出を作って
あげられたことが、本当に良かったと。
そして、私の夢でもあった京都での
結婚式が叶ったことは、幸せなことでした。

私の好きな京都を見つける旅を
これからもしたいです。
本当は京都で暮らしてみたいけれど、
長男に「関東の田舎育ちにはムリ」
と言われいるので、しょんぼりです。
あー京都に行きたい!

余談ですが、JR東海のCM、曼殊院
北野天満宮も紅葉が放映されてました。
CMで流れると観光客が殺到します。
もともと曼殊院東福寺は紅葉の名所。
シーズン中はものすごい混雑です。
西本願寺なら、拝観料無料。
誰でも本堂でお参りできます。
ちゃんと休憩所もあります。
庭の大きな銀杏の木が、黄色く色づきます。
国宝の唐門も無理で見られます。
よろしかったら是非。