京都のように暮らしたい

日々の暮らし、感じたことを綴ります。京都に住むのが夢。

キャッシュレス社会

現金をチャージして使う、プリペイドカード。

私はナナコを使っています。

セブンアンドアイグループの店舗で

使えるので、セブンイレブン、ヨーカドー、

系列のスーパーで使っています。 

5%オフは魅力。

近くの地方展開のスーパーでも

プリペイドカードをはじめました。

田舎のスーパーでもはじまりました。

 

私はauなので、断れずにauwalletを

作りました。

ほとんど使用していません。

さっきメールでauwalletを

クレジットカード付きにしてApple Payを

はじめませんか?とのお知らせが。

 

もう、ついていけません。

というか、管理しきれない。

面倒くさがりやの私。

キャッシュレス社会に対応出来そうに

ありません。

ポイントがつくカードは山のように

あります、Tカードとか。

きちんと管理して、

ポイントをちゃんと貯めて利用すれば

お得。

でも私には無理。

 

カードを使っての引き落としの口座管理。

現金をチャージしたカードの残金管理。

いくら使って、いくら残金があって。

何枚もあったら目が回って

管理できません。

あれよと言う間にキャッシュレス社会に

なってしまいました。

 

そんなのに流されないで現金のみ主義。

で頑張れば良いのに。

でもそんな根性も無し。

 

京都に住む長男は、東海道新幹線の予約を

スマホでして、専用カードでサッと

新幹線に乗っています。

ひぇー、信じられない。

Suicaしか使えません。

滅多に東海道新幹線乗らない私は、

発売日以降事前にjtbで買ったり、

駅のみどりの窓口で買ったり。

最近、主人がパソコンから予約することを

はじめたので、それで予約するのが

せいぜいです。

 

私もネットバンキングを利用して

その便利さに感心したばかり。

世の中どんどん進んでるけど、

ついていけな〜いと思ってる

おばちゃん、私だけかなぁ。

そもそもApple Payにして、

携帯が壊れたらどーすんの?

そっからです。

だってバックアップすら

自分では出来ないのですから。

いちいちセンターに電話して教えてもらって

やっと。

それも買い換える時、やむにやまれず、

追い詰められてやる。

これじゃダメでしょ。

どうしよう、私。