京都のように暮らしたい

日々の暮らし、感じたことを綴ります。京都に住むのが夢。

美術館へ

今日はまるまる1日お休みをもらった。

半年振り?

大好きな東京芸大の美術館へ。

「観音の里 祈りと暮らし展II  

びわ湖 長浜のホトケたち」

を見に行った。

 

夢中になり、前のめりになってしまい、

黒枠の中に入ってしまい、

係りの人に注意されてしまった。

これで二度目だ。

恥ずかしかった。

 

近江八幡彦根には行ったことが

あるが、長浜はまだ訪れていない。

ぜひとも行ってみたい。

いといせいこう、みうらじゅんコンビの

ように巡りたい。

いや、井浦新さまにナビゲートされて

巡りたいものだ。

 

平安時代より、里の人々によって

守られてきた仏像。

織田信長比叡山焼き討ち、

浅井氏の滅亡。

戦火に焼かれること度々。

人々は土の中に埋め

水の中に沈め仏像を守った。

 

祈りに包まれた暮らしは

なんともうらやましく。

ある意味憧れの暮らしだ。

 

西洋美術館が世界遺産になって

雨にもかかわらず人が多かった。

でも芸大界隈は落ち着いていて

素敵な雰囲気。

黒田記念館の上島珈琲でひと休み。

 

芸大美術館のミュージアムショップで

目録やら、アクセサリーやらを 買い込んで

満足だ。

帰りにいつも、「ケチケチ贅沢日記」の

muccoさんがバレエ鑑賞に訪れる

東京会館に立ち寄る。

 

美術館は本当にステキだ。

カフェやレストランもある。

環境も良い。

 

白洲正子は長浜の仏像や土地を

こよなく愛したそうだ。

今度は彼女の本を読んでみようと思う。

白洲正子の訪ねたところを旅して

みたいものだ。

 

 

 

 

ミュージアムショップはオススメ

ミュージアムショップは穴場です。

ステキなアクセサリーが売っています。

今回も東京芸大の卒業生の

作家さんのピアスとブローチを購入。

一点ものです。

お値段も手頃。

 

そしてこれは!という物も。

「すずへんげ」

という錫のブレスレット

柔らかくて変幻自在。

富山県高岡市のものです。

お値段も安い。

そしてインパクトあり。

こういう品物はなかなか普通の

お店にはありません。

なんか得した気分です。